農作業 日記 農作業 まとめ(23.06.25~23.07.03) 23.06.25 通路の防草シート張り夏草は本当に強敵だから、防草シートで封印するのが1番。防草シートとマルチの間からはみ出た草だけ刈り込めばOK。次の行程は、棚作りと仕立て。ナスも花が咲き始めた。これまた急がねば。23.06.27 ナスと... 2023.06.25 農作業
農作業 日記 農作業 まとめ(23.06.18~23.06.25) 23.06/18 畑作業田植えが終わって、1日休んだ。体調も、休んだ以上に回復している気がする。田んぼの作業は、楽しみながらも根詰め過ぎてたのかも知れない。いずれにせよ畑に戻ってきた。きゅうりの収穫が始まって、微小ながらも収入が出て来た。ナ... 2023.06.18 農作業
暮らし 日記 暮らし まとめ(23.06.14~23.08.13) 1日サボり朝、6時に起きて畑へ行った。予定通りキュウリを収穫しながら脇芽や蔓の処理をした。今年の初収穫。商品になりそうなのは4袋分。曲がった物や傷のある物が多かった。商品にならない物は、自家消費に廻る。輪切りにして塩で漬けよう。昨日の続きの... 2023.06.14 暮らし
その他 日記 その他 まとめ(23.06.12~23.06.27) 23.06.12 雨2日続きの雨。畑に入れないので、床屋へ行った。普段、4ヶ月に一辺程度で髪を切ってもらう。昔からマメに切る方では無いので、ビフォーアフターは毎度毎度まあまあ変わる。ここ数年、夏場はずっとバリカンで坊主にしていたけど、今年は... 2023.06.12 その他
農作業 日記 農作業 まとめ(23.06.06~23.06.15) 23.06.06 最終定植トマトとナス。残っていた物を定植した。夏野菜の最終。以前植えた物は花が咲いたり、実を付けたりしている。午後は、田んぼ作りの続き。トラクターで、田面全体を踏み固めた。明日は、水を入れて代かきがしたい。23.06.07... 2023.06.06 農作業
機械・道具 日記 機械・道具 まとめ(23.06.04~23.07.08) 23.06.04 トラクターのバッテリーが故障した。またやってしまった。トラクターのバッテリーの水漏れで、トラクターのエンジンがかからない。車用のバッテリーではダメなのだろうか?確かに乗用車に比べると振動が強いかもしれないが、今年新品で買っ... 2023.06.04 機械・道具